暑い季節の意外な落とし穴?!夏太りの原因と対策

2024/04/19

こんにちは(^ ^)
ねこ背専門整体院 ねこのせなか リンパケア担当の岩渕です。

ブログ画像暑い季節が訪れると、私たちの体にはさまざまな変化が起こります。
意外かもしれませんが、夏に太りやすくなるという現象があり、「夏太り」と呼ばれます。その原因と対策を理解することで、夏に備えておきましょう♪

夏太りの一つの原因は、エアコンの使用によるものです。冷えた室内で、体は外気温との温度差を感じ、体を温めるため余分な脂肪を蓄えようとします。また、暑さで食欲が落ちる一方で、アイスクリームや冷たい飲み物など、高カロリーな食べ物や飲み物を無意識のうちに摂取しやすくなるため、総カロリー摂取量が増えがちです。

さらに、暑さによる体力の消耗を避けるため、運動を控えがちになります。これが運動不足を招き、結果的に消費カロリーが減少し、夏太りを助長してしまいます。

この夏太りを防ぐためには、まず適切な室温設定が重要です。設定温度は体が感じる温度差を少なくするように調整しましょう。また、食事には、冷たくても低カロリーで栄養豊富な食品を選ぶことが大切です。例えば、夏野菜を使ったサラダやスムージー、水分とミネラルを補給できるスイカなどもおすすめです。

運動に関しては、暑い時間帯を避けて早朝や夕方に軽いウォーキングや水泳など、体に優しいアクティビティを取り入れると良いでしょう。また、リンパマッサージは血行促進や新陳代謝の向上に効果的で、体内の余分な水分や老廃物を排出するのに役立ちます。
これらを上手くを活用して、美しく健康的な夏にしましょう♪

今日も素敵な1日になりますように( ^ω^ )

お身体のことで気になることがあるという方は、当院の公式LINEまでお気軽にお問い合わせください。

【公式LINE】https://lin.ee/a4aKbfo

また、Instagramから最新の情報を随時更新しております。

https://instagram.com/neko.no.senaka?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D

こちらも宜しくお願い致します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ねこのせなかは『姿勢から症状を改善するねこ背専門整体院』です。

当院では医学的根拠を基に、「あなたのお身体に合った施術」の提供を心掛けております。

#整体#カイロプラクティック#ストレッチ#筋膜リリース#千葉県柏市#猫背#巻き肩#反り腰 #骨盤矯正#産後骨盤矯正 #肩こり #腰痛。